2023年最新の「U. / ユードット( U-DOT )の通販と店舗などお問い合わせについて」はこちらからご覧下さい

 

2021年、ユードットU-DOTはロゴが変わります。もっと楽しく新しい靴へ。
2011年からスタートした「ユードット」( U-DOT )は2021年、ロゴが変わり、選べるカラーやディティールが新しくなりました。

 

2011年の登場以来、みなさまに支えていただいた「ユードット」。

2021年、ロゴが変わってもっと楽しくオーダーしやすい靴にステップアップ。公式サイトも始まりました。お問い合わせは当店toe style worksでも承ります。お問い合わせが増えてまいりましたので、今回のブログでは数の多いQ&A をまとめてみました。

 


【よくあるお問い合わせ】

Q:ユードットの靴の通販はやっていますか?

A:はい。U-DOT公式サイトはこちらから。全デザインのご紹介やデザイナーのセレクトカラーがオーダーできる公式サイトです。色のカスタマイズをしたい方や希望デザインやサイズが決まっている場合、当店でも承ります。お手数ですが下記フォームやお電話にてご希望商品をご連絡ください。

Q:ユードットの靴は伊勢丹で買えますか?

A:申し訳ございませんがユードットの伊勢丹コーナーは終了いたしました。

 

Q:ユードットの靴は渋谷で買えますか?千駄木以外にどこで買えますか?

A:ユードット( U. )ではポップアップショップを全国で開催しています。

こちらのU-DOTイベントページからお近くの期間限定店をご確認下さい。

 

Q:ユードットのスリッポン、レザースニーカーは取り扱いありますか?

A:当店でフィッティングサンプルのご試着とオーダーが可能です。時々リースに出ている可能性がありますのでご来店前にお問い合わせいただくと確実です

 

Q:ユードットの靴は修理できますか?

A:一般的なシューズと同様に、お修理は可能です。お持ち込み時のコンディションによってご期待に添えかねる場合もございます。また、純正パーツを使用してお直しできないものもございます。詳しくは当店までお問い合わせ、ご相談ください。

 

Q:ユードットの公式サイトはどれですか?

A:ユードットの公式サイトはこちらですu-dot.jp

インスタグラムもございます。ぜひフォロー、応援をお願い致します。

u-dot instagram : @udot_official

 

Q:ユードットとトースタイルワークスの関係を教えてください

A:当店の母体である靴メーカー「ヴァーブクリエーション」が手がけるシューズブランドが「ユードット」です。

トースタイルワークスは、ヴァーブクリエーション直営の「ユードットがオーダーできる直営店舗」です。

 

 

ほかにもお問い合わせがありましたらお気軽にお問い合わせください。

お待たせして申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

OUR LATEST POST

ご試着にいらしてみませんか

まずはお気軽にご試着だけでも。小さいお店なので混雑している場合は、ご予約の方を優先的にご案内しています。どうぞお気軽にご予約をご利用ください。

archive