革の手しごと展

本日より11月4日(月祝)まで

 しなやかな白い革を感性豊かに手染めして仕立てた、シックなカラーのお花たち。秋冬のお呼ばれやお祝いのお集まりにひかえめなきちんと感と華やかさを演出してくれます。

トースタイルワークス店内ギャラリースペース

[ a small gallery by tsw]

にて開催中です。

 



 

ベーシックなネイビーのベロアジャケットに何種類かの作品を合わせてみました。いかがでしょうか?秋冬初春のお呼ばれは、ツイードなど厚地のお洋服とアクセサリーが微妙に合わなかったりしがちなのでとても重宝しますよ。

作家のマダム・マロンは浅草に住んでいた頃に革細工と出会い、20年以上に渡り製作に取り組まれているそう。とてもひかえめな方でプロフィールは非公開だそうなのですが、お人柄が作品にあらわれていますよね。

 

*ベロアジャケットに合わせたコサージュ上から

7000円、5000円、8000円、8000円、6000円(税抜)

なんとなくこのブログを読んでくださっている方もひかえめな方が多く、華やかなお席のキラキラふわふわしたアイテム、見るのは良いけど自分がするのはちょっぴり苦手、という方が多いのではないかな?と思うのですが、お祝いのお式に出席したら地味すぎて友達に怒られた、なんてことはないですか? 実は私は若い頃にあります 笑 それ普段着じゃん!と言われ、友達が余分に持って来ていたコサージュをつけてもらい、後で集合写真を見てなるほど…TPOを理解しました。良い友達を持ちましたね。レザーのコサージュって、そんなきらびやかが苦手な方にぴったりです。いつものよそ行き着に付けるだけで、清楚なきちんと感をアップしてくれますよ。

[ A small gallery by tsw ]  とは

千駄木駅目の前の、光の降り注ぐウインドウの向こう側、ちいさなちいさな白色無垢のギャラリー。手仕事で丁寧に紡がれたものがたりをご紹介するスペースとして始まりました。

2019年夏より、店内の一部スペースをギャラリーとし、ハンドメイドやアート作品のご紹介と販売をスタート致しました。展示は不定期で入れ替わります。[ア スモールギャラリー バイ ティーエスダブリュ]と読みます。

OUR LATEST POST

ご試着にいらしてみませんか

まずはお気軽にご試着だけでも。小さいお店なので混雑している場合は、ご予約の方を優先的にご案内しています。どうぞお気軽にご予約をご利用ください。

archive